ねかつちう。

お金や節約に敏感な20代30代のための物欲系雑記ブログ

アサシンクリード オデッセイは「これぞ洋ゲー」な完成度だったけど、気になる部分も含めてクリア後レビューするよ

[PR]このページにはアフィリエイトプログラムによる商品・サービス等の広告を掲載しています

f:id:nekatsu:20181116123609j:plain

こんにちは、ねかぱんです。

今回はUbisoftの最新作、「アサシンクリード オデッセイ」をプレイしました。

ユービーアイと言えば、一説には「神ゲーと良ゲーの中間を攻める匠」と評する人もいるほど、独自性を確保しつつハズレの無いメーカーですよね。

ファミ通評価ではレビュアー全員が9点(合計36点)でプラチナ殿堂入り!万人にオススメできる安定のクオリティだと思います。自分も楽しすぎて9万6千円の追加投資をしてしまいましたw(詳しくは後述します)。

www.nekatsu.com

それでは早速、プレイレビューいってみよ~!

アサシンクリード オデッセイに関する評価と感想

ひととおり本編をクリア(主人公一家が全員生存するグッドエンディング)しましたので、操作性、難易度、ストーリの3点から評価していきたいと思います。

操作性:★★★★☆

本作では、主人公(アレクシオス)の武器である剣と弓、そして、直接間接の必殺技を駆使するため、コントローラーの全てのボタンを使います(十字ボタンも含めて全ボタンを使うのはゲームは珍しいと思います。わりと大味なアクションが多いので、素早いボタン操作が苦手なプレイヤーでも対応可能なレベルだと思います。

ただし、ABXYボタン(PS4なら○×□△ボタン)に直接攻撃の必殺技を8つまで登録できるんですが、十字ボタンの下キーで切り替えが必要になるため、敵に囲まれたとき即座に対応しづらいです。この点で星一つ減点しました。

f:id:nekatsu:20181116123643j:plain

難易度:★★★★☆

本作は「イージー」から「ナイトメア(悪夢)」まで、4段階の難易度選択が可能です。自分は「ノーマル」モードで、クリア時のレベルは42でした。

本作はレベル制を導入しているので、レベルさえ上げれば余裕でクリア可能です。逆に言えば、レベルが足りないと先に進むことができず、そのあたりがアクションゲームらしい爽快感やテンポの良さに欠けるな、という印象です。具体的には、敵キャラの頭上にはレベルが表示されるんですが、レベルが5以上離れた敵に挑むと一撃で1/3くらいライフを削られます(無理ゲーです)。とりわけゲーム中盤では、なかなか経験値が手に入らず、お使いクエストで経験値稼ぎが必要な部分もあります。この点で星一つ減点しました。

ストーリー:★★★★☆

本作のストーリーをザックリ言うと、妹を守るためスパルタの谷から突き落とされた主人公(アレクシオス)が、傭兵家業をしながら家族を探すストーリーです。なので、家族全員が生存するとグッドエンディング、誰かが死ぬと悲しいエンディングになります。なお、家族の生死はゲーム中のコマンド選択で決まるため、グッドエンディングで終えることは容易です。

本作のストーリーの長所は、なんといっても古代ギリシアの世界観ですね~。多少なりとも知識があれば、歴史ロマンにどっぷり浸れるハズです。自分は2010年公開の映画「300(スリーハンドレッド)」に猛烈感動したので、スパルタとアテナイの戦いに擬似参加できるだけで興奮が止まりませんでした。Blue-ray版が1千円以下で売ってるので、ぜひ観てください。

非常に自由度が高く、メインストーリーとサブクエストの区別すら曖昧なところがあります。戦闘に関しても、陸上での斬り合いだけでなく、船に乗り込んでの海戦も迫力満点です。逆に、一本のストーリーが見えづらい、つまり、主人公の冒険の目的が分かりづらいのが難点と言えば難点です。

また、クリア時にエンディングムービーやスタッフロールが流れないこと、これは少し不完全燃焼な感じがしますね。実際に自分も、いつクリアしたのか気付きませんでした(家族全員で食事をとる場面がエンディングらしいんですが、イベントムービーの一つかと思ってました)。

総評:★★★★★

いろいろと不満要素を書きましたが、自分は毎晩、眠い目をこすりながら、深夜までプレイに没頭しました。

クリア時間は60時間くらいでしょうか。グッドエンディングの先に真エンディンクがあるようなので、まだまだ冒険は続きます。おそらく全てのサブクエストをこなすのは不可能でしょうし、そのことにあまり意味は無いと思います。

このゲームの称賛すべき点は、私達が目にしたことのない古代ギリシアの世界観を、ゲームを通じて活き活きと描き出してくれたこと、この点に尽きると思います。

自分は本作品をより楽しむため、最新グラフィックボード「ASUS ROG Strix GeForce RTX 2070」を購入してしまいました。購入金額は約9.6万円で、プレステProとXbox One X本体の合計額より高額ですね(゚∀゚)

今年はゴッド・オブ・ウォーやスパイダーマンなど、洋ゲーの名作が豊富でしたが、アサシンクリード オデッセイもそれらと比肩しうる2018年度代表作の一つだと思います。

「アサクリ」を遊び尽くすならPC版がオススメな理由

ちなみに本作の対応ゲーム機はPS4とXboxですが、自分は間違ってPCダウンロード版をポチしてしまいました。

PC版を遊ぶ際に四苦八苦した点は下記記事にまとめていますが、本作のPC版は最新のグラフィックボードを要求する超重量級ソフトなので、PC版で遊ぼうかな~という人がいたら、まずは自宅PCのスペックを確認してくださいね。

www.nekatsu.com

もちろん、PC版で遊ぶメリットも大いにあります。

具体的には・・・

まず第一に、PS4やXboxを超越するグラフィックでプレイが可能です(PCのスペックが高いほど、画面品質が高まります)。本作は、家庭用ゲーム機でのターゲットFPSが「30」に調整されていますが、GeForce1000番台のグラボを使えば、60FPSあたりまで上昇させることが可能です。

さらに、PS4よりも圧倒的に低騒音でプレイが可能です。もしPS4のグラフィックに満足できたとしても、あの「電子レンジ級の排気音」には耐えられないというユーザーも少なくないと思います。それに比べて、排熱性能の高いPCで遊べば、ほぼ排気音を意識することなく、ゲームに没頭することができますよ。

なお、本作を遊ぶために静音性の高いグラフィックボードを購入するなら、AsusのR.O.G Strixシリーズを推奨します。R.O.GはAsus最上位のゲーミングブランドで、一定温度までファンが回らないセミファンレス構造など、静音性能の高さにも定評があります。

Strixシリーズのグラボは、他メーカーに比べると値段が多少高いですが、リセールバリューが抜群なので、メルカリやヤフオクでの売却には苦労しません。

また、静音パソコンを新調するなら「サイコム」がオススメです。もともと丁寧な自作代行屋さんとして定評のあったショップですが、近年では独自パーツをプロデュースしたり、eSportsのスポンサーになったり、準大手クラスまで知名度を上げています。購入相談への対応も非常に専門的で、筆者もリピ買いしています。

www.nekatsu.com

というわけで以上っ!