こんにちは、ちうぱんです。
毎年大人気のヨドバシカメラの新春福袋。昨年より販売方法が予約抽選方式となり、最高倍率が1,500倍を超えるなど、さらに人気に拍車がかかっています。
もちろん、抽選に当たったからといって安心はできません。中身の当たりハズレが大きいのもヨドバシ福袋の特徴ですからね。2019年最初の運試しは吉と出るか凶と出るか!?
- バラエティ家電編
- デジタルカメラ編
- オーディオ・ビジュアル編
- ブルーレイレコーダーの夢 ダブルチューナー 1TB(30,000円)
- ブルーレイレコーダーの夢 トリプルチューナー 1TB(40,000円)
- ブルーレイレコーダーの夢 トリプルチューナー 500GB(30,000円)
- ブルーレイレコーダーの夢 全自動録画(55,000円)
- ポータブルテレビの夢(35,000円)
- ハイレゾオーディオプレーヤーの夢(20,000円)
- フルワイヤレスイヤホンの夢(10,000円)
- ノイズキャンセルヘッドホンの夢(20,000円)
- ブルートゥースイヤホンの夢(10,000円)
- ブルートゥーススピーカーの夢(20,000円)
- ハイレゾオーディオプレーヤーの夢 (40,000円)
- シアターバーの夢(30,000円)
- ノートパソコン・スマホ・タブレット編
- サーフェスProの夢 Core i5(80,000円)
- サーフェスProの夢 Core m(60,000円)
- ノートパソコンの夢 15インチ Office(50,000円)
- ノートパソコンの夢 13インチ(30,000円)
- ノートパソコンの夢 14インチ Core i5(60,000円)
- ノートパソコンの夢 14インチ Office(40,000円)
- ノートパソコンの夢 14インチ(30,000円)
- ノートパソコンの夢 15インチ Core i5(60,000円)
- ゲーミングノートパソコンの夢(80,000円)
- タブレットパソコンの夢 iOS搭載(25,000円)
- タブレットパソコンの夢 Android搭載(20,000円)
- SIMフリースマ-トフォンの夢(10,000円)
- ファッション・ゲーム・玩具編
- 【総括】2019年ヨドバシ福袋の紙袋と鬱袋
ちなみに!Twitterやまとめサイトで開封情報を入手されている方も多いと思いますが、情報量としては圧倒的にメルカリのほうが上!当然のこと正確な写真がアップされているので、情報源としてお役立てくださいね。
それでは以下、ヨドバシ福袋2019の開封速報です。
バラエティ家電編
美容・健康家電の夢(10,000円)
・ソニッケアー ヘルシーホワイト
・Panasonic 目もとエステ EH-SW35
・コイズミ つるすべ素足体験
・アルインコ 肩マッサージ機
・ヘッドマッサージ用品
・LED懐中電灯
短評:合格点。ソニッケアーは2本目でも交換用に嬉しい。ソニッケアーについては、下記ページの製品比較が詳しいのでご参考まで。
キッチン家電の夢(10,000円)
・スタンド型低温調理器 Sous Vide
・ネスプレッソinissia
・コンパクト燻製器
・Vitantonio ミニボトルブレンダー
・Brita 水筒
・懐中電灯
・乾電池4本
短評:今年はハズレ。マニアックな調理器具ばかりで、ヌードルメーカーのようなワクワク感が無い。さらにネスプレッソが痛い。
スティッククリーナーの夢(50,000円)
・dyson V6 slim
・iRobot Brava
・アイリスオーヤマ 超吸引ふとんクリーナー(KIC-FAC2)
短評:BraavaならILIFEが欲しいぃぃ。「ルンバに唯一対抗できる」と家電雑誌でも評判の格安ロボット掃除機です。
ロボット掃除機の夢(30,000円)
・ルンバ641
・ブロワバキューム神風健太郎くん
・高圧洗浄機
・スチームアイロン
短評:エントリーモデルだが実質2.7万なら安い。同梱品は要らないので、型落ちとなった800シリーズなら神だった。
デジタルカメラ編
インスタントカメラの夢(5,000円)
・instax mini8+(バーバパパモデル)
・instax miniフィルム
・stand-up card
短評:キャラ物が気にならなければ明らかに安い
一眼レフデジカメの夢(50,000円)
・EOS Kiss X8i
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・ハクバ カメラバック GW-PRO
・エツミ レンズクリーナー
短評:3年半落ちだが、1年前まで7万円前後で売られていた機種。
ヨドバシ福袋 一眼
— ZYKOMA (@ZYKTM) 2019年1月1日
EOS kiss X8i ダブルズームキット
SDカード、クリーナー、カメラケース
まぁこんなもんでしょ pic.twitter.com/TnM0ZhKUIm
ミラーレスデジカメWズームキットの夢(50,000円)
・Lumix GX7MK
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・ハクバ カメラバック GW-PRO
・エツミ レンズクリーナー
短評:手堅く元が取れた。
#ヨドバシ福袋
— soushoku (@soushoku16) 2018年12月29日
ミラーレスWズームキットの夢
中々満足 pic.twitter.com/4cojOxfEm9
ミラーレスデジカメレンズキットの夢(30,000円)
・FUJIFILM X-A3 レンズキット
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・カメラバック
・エツミ レンズクリーナー
短評:2年落ちだが、初値は6万以上した機種。「最初の一台」としてなら、性能的には十二分かと思われます。
先程帰宅✨
— ほっちょ(*´꒳`*) (@yumi_h8389) 2019年1月1日
ミラーレスデジカメの夢の中身👇🏻
カメラ詳しくないから当たりかハズレか分かりません(笑)
でも個人的には満足かなぁ
寝ます(。-ω-)zzz#ヨドバシ福袋 #カメラ#初売り pic.twitter.com/7JV9NUgyiH
高級コンパクトデジカメの夢(60,000円)
・ソニー RX100M5
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・カメラバック
・エツミ レンズクリーナー
短評:初代RX100から6世代のモデルがいまだ現行機種として併売されている人気シリーズ。5世代目のM5は価格コム最安値で8万をわずかに切るくらい。カメラ福袋では珍しい大当たり!
コンパクトデジカメとフォトプリンタの夢(30,000円)
・Panasonic DC-TZ90
・キャノン SELPHY CP1300
・プリント紙Lサイズ
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・カメラバック
・エツミ レンズクリーナー
短評:SELPHY CP1300は、キャノン唯一の現行機種。コンデジもパナ製30倍ズームならサブとして重宝するかも。
GoProの夢(30,000円)
・GoPro HERO 6
・GoPro 3-WAY(三脚)
・サンディスク 32GBメモリーカード
短評:1世代前の型落ちだが、GoPro6から4K/60fpsに対応しているので性能十分。縦向き撮影などGoPro7の新機能が不要なら値段的には安い。
ヨドバシの夢のお年玉箱、GoProの夢。予想通りGoPro6ヒーロー黒、グリップ三脚、SDカード32GBでした。 pic.twitter.com/AZN5sl0rGn
— 熊G (@s_kumaki) 2018年12月29日
フルハイビジョンビデカメの夢(20,000円)
・Panasonic HC-V480MS
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・カメラバック
短評:エブリオからPanasonicに変更!2年落ちだけど、価格コムよりまあまあ安い。
んんんんんんんんんん#ヨドバシ福袋 #ヨドバシ#フルハイビジョンの夢#任天堂switchの夢欲しいんです pic.twitter.com/EHm7kPEHMz
— やもも (@OcyanoJikan123) 2018年12月31日
360度デジカメの夢(25,000円)
・リコー THETA
・エツミ 自撮り棒
・エツミ クリーニングセット
高倍率ズームデジカメの夢(30,000円)
・Coolpix B700
・32GBメモリーカード(サンディスク)
・カメラバック
・エツミ レンズクリーナー
短評:予約抽選で1,500倍となった高倍率ズームデジカメ。2年落ちでも60倍ズームならサブ機として重宝するはず。販売終期に3.2万円まで値下がりしていた機種なので、お得感としては微妙かもです。
オーディオ・ビジュアル編
ブルーレイレコーダーの夢 ダブルチューナー 1TB(30,000円)
・東芝REGZA DBR-W1007
・Victor BD-R5枚
・Green House HDMIケーブル
短評:元は取れたのでよし
ブルーレイレコーダーの夢 トリプルチューナー 1TB(40,000円)
・ソニー BDZ-ZT1500
・Victor BD-R5枚
・Green House HDMIケーブル
短評:元は取れたのでよし
ブルーレイレコーダーの夢 トリプルチューナー 500GB(30,000円)
※調査中
ブルーレイレコーダーの夢 全自動録画(55,000円)
・Panasonic DMR-BX2030
・Victor BD-R5枚
・Green House HDMIケーブル
短評:福袋で買う必要無し
ポータブルテレビの夢(35,000円)
・Panasonic UN-10CT8-W
短評:2018年春発売の新型。ポータブルTVは毎年手堅い。
ハイレゾオーディオプレーヤーの夢(20,000円)
・ソニー NW-A45
・Pioneer SE-CH9T
・社外品本体ケース
短評:型落ちだが、この値段なら当たり。
フルワイヤレスイヤホンの夢(10,000円)
・pioneer SE-C8TW
・Ultimate Ears Wonderboom
短評:BTスピーカーが付いてくるお得感あり。
ノイズキャンセルヘッドホンの夢(20,000円)
・Bose QuietComfort 25
短評:有線かつ旧製品でも気にならないなら。
ブルートゥースイヤホンの夢(10,000円)
・BeatsX MLYE2PA/A
・JBL CLIP2
短評:約2年落ち、BTスピーカーがオマケな感じ。
ブルートゥーススピーカーの夢(20,000円)
・JBL XTREME
・Focal Spark Wireless
短評:旧製品でも気にならないなら。
ハイレゾオーディオプレーヤーの夢 (40,000円)
・ONKYO DP-S1A
・Shure SE425
・液晶保護フィルム
・レザーケース
短評:同梱イヤホンがShureなら良心的。
シアターバーの夢(30,000円)
・Bose Solo 5 TV sound system
・JVC NAGARAKU SP-A10BT-B
短評:話題のワイヤレスネックスピーカー同梱でお得感あり。
ノートパソコン・スマホ・タブレット編
サーフェスProの夢 Core i5(80,000円)
・Surface Pro 256GB/8GB タイプカバー同梱
短評:日本最安値です、おめでとうございます
ヨドバシの福袋 夢のお年玉箱が届いた...!
— ひょん (@510chem529) 2018年12月30日
Surface Pro 6 タイプカバー同梱
Core i5 メモリ8GB 256GBSSD
これが8万円、8000ポイント還元はかなりお得では...! pic.twitter.com/GB5tUJq1J2
サーフェスProの夢 Core m(60,000円)
・Surface Pro core m 128GB タイプカバー同梱
短評:最強のサブ機が実質5.4万円とは、当たった方が羨ましい。
ノートパソコンの夢 15インチ Office(50,000円)
・富士通 LIFEBOOK?
・ウィルスバスタークラウド3年
・Seagate 外付けHDD
・無線マウス
ノートパソコンの夢 13インチ(30,000円)
・Acer SF113-31-F14P
・ウィルスバスタークラウド3年
・Seagate 外付けHDD
・無線マウス
短評:他に比べて割安感低く、Celeronではビジネス使用でも非力かと。実勢価格1万円のウィルスバスタークラウド3年が最も価値ありか。
ノートパソコンの夢 14インチ Core i5(60,000円)
・dell inspiron 14 7472
・Digio 無線マウスMUS-RKT125W
・Verbatim USBメモリ16gb
短評:1年落ちだが第8世代CPU搭載で安い。これは当たり。
なお、2019年1月1日の店頭販売福袋では中身が違っていた模様。こちらも6万円では買えない機種ですが、Asus B9440で第7世代CPUとスペックは控え目。その他、ASUS UX461UNという情報も。
ヨドバシの福袋買ってみたけど、ネット販売との差ありすぎ。
— コーダマーク@三重バサー (@kodamark1) 2019年1月1日
鬱袋… pic.twitter.com/eXyl4UZuTd
ノートパソコンの夢 14インチ Office(40,000円)
・Asus VivoBook Flip TP401N
・Digio 無線マウスMUS-RKT125
・Verbatim USBメモリ16gb
短評: 大ハズレ。2018年12月31日に、価格コム最安値が32,000円に急落!それでもなぜか、メルカリで4.4万で落札してる人がいるから驚き。
ノートパソコンの夢 14インチ(30,000円)
・Lenovo ideapad 120S-14IAP
・ウィルスバスタークラウド3年
・Seagate 外付けHDD
・無線マウス
短評:他に比べて割安感低く、Celeronではビジネス使用でも非力かと。実勢価格1万円のウィルスバスタークラウド3年が最も価値ありか。
ノートパソコンの夢 15インチ Core i5(60,000円)
・Asus VivoBook 15 X542UN-8250GR
・Digio 無線マウス
・Verbatim USBメモリ16gb
短評:第8世代CPU搭載で数年は使える性能。サーフェスほどではないにせよ、ヨドバシPC福袋史上、かなりの当たりと思われる。
ゲーミングノートパソコンの夢(80,000円)
・Asus TUF Gaming FX504GD
・HYPER X GAMING HEADSET CLOUD Stinger
・HYPER X RGB GAMING MOUSE Pulsefire Surge
ヨドバシのGamingPC福袋の中身なんだけど、これはかなりの得なのでわ? pic.twitter.com/Od1Iranw87
— Saltman=おしお (@Crazy_Saltman) 2019年1月1日
タブレットパソコンの夢 iOS搭載(25,000円)
・Apple iPad(無印)
・エレコム 本体ケース
・エレコム 液晶カバー
短評:大当たり、通常この価格では入手できません。
タブレットパソコンの夢 Android搭載(20,000円)
・Huawei MediaPad M3 Lite 10 wp
・エレコム TBD-HW51AWVFUBK(本体カバー)
・エレコム TBD-HW51AFLFAHD(液晶フィルム)
短評:安定のファーウェイ。この値段ならアリか。
SIMフリースマ-トフォンの夢(10,000円)
・Zenfone5q
短評:エントリー機でOKなら価格的には爆安。
ファッション・ゲーム・玩具編
メンズウォッチの夢(10,000円)
・腕時計(シチズンエコドライブEM0410-58e、BM6010-55E、INDEPENDENT、オリエント他)
・ボールペン(シーファー)
・置き時計(シチズン)
・キーケース
・ハンカチ
短評:シチズンの在庫処分な感じが強い。むしろ置き時計が重宝する。
レディースウォッチの夢(10,000円)
・シチズン KP2-132-91-PG
・ボールペン(シーファー)
・置き時計(シチズン)
・革小物
・ハンカチ
短評:元値3.5万くらいの時計だけどキティでは使いづらいか。。
11時過ぎにヨドバシいたらまだお年玉箱売ってたからメンズウォッチの夢(10000円)買ってきたら。メンズウォッチはORIENTの15000円と高いボールペンとキーケースと卓上ウォッチが入ってたお得度と言えばメンズウォッチの方が総額30000円弱分羽織ってたからお得だった pic.twitter.com/O0UmaKz0Kt
— 左之助 (@sabosuke_hutae) 2019年1月1日
レディースコスメの夢(10,000円)
・Snow Beauty 2018
・クシェルヨット スウィーテストドリームギフト ミニハンドクリームセット
・スカルプブラシ S Heart S
・スパトリートメント ストレッチiシートUMB
・顔パック(官ツバメの巣マスク、酒かすマスクなどいずれか)
・RAS エーアイ・サーティ パーフェクトミスト
・Modern Notes ルームミスト
・BARTH 中性 重炭酸入浴剤
・化粧水 BOTANICAL Natural Skin Conditioner
短評:今年もSnow Beautyが主役。その他の同梱品も単価2~3千円のアイテムが複数あり、いろいろお試しで使うのにはお得な内容。
ヨドバシのコスメの夢げと୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
— Dead By つるこけもも (@turukokemomo4) 2019年1月1日
スノービューティ2018入ってた❤️
あとはスパトリートメントシートとかスチームクリームとか。まぁ満足( ๑´•ω•)۶
#ヨドバシカメラ #ヨドバシ #2019福袋 #福袋ネタバレ #ヨドバシカメラ福袋 #福袋 pic.twitter.com/5yRUTCM6kP
メンズコスメの夢(5,000円)
※調査中
プレイステーション4 Proの夢(45,000円)
・プレイステーション4 Pro
・Winning Eleven 2019
・ガンダムブレイカー
・ストリートファイターVアーケードエディション
・実況パワフルプロ野球2018
・スーパーボンバーマンR
短評:Amazonの「大バンバン振る舞いキャンペーン」(スパイダーマンほか人気作から2本プレゼント)とバッティング。お得感が目減り。
ニンテンドーSwitchの夢(35,000円)
・任天堂Switch本体
・マリオパーティー
・Nintendo LABO
短評:LABO付きでお得感がマシマシ
女児玩具の夢(5,000円)
・アガツマ ラブあみ織り機
・ビバリー パチェリエ グランデ
・セガトイズ ジュエルキラシール
・サンリオキャラクターズ スタンダードキット
短評:近頃の女の子に手芸玩具がメインではキツイ。せめて子供向けコスメキットでも入っていれば、お母さんと楽しめそうなものだが。
小二の姪に微妙なリアクションいただきました(笑)いつもヨドバシ福袋はほしかったのが入ってたけど今年はないらしい(笑)定価レベルでは2万弱入ってて5000円やし安いわな。これだけで2万弱ってのにびっくりするけど(;゚Д゚) pic.twitter.com/sFVOpjg2GX
— ◇タク◇ (@taku0604) 2019年1月1日
トミカ・プラレールの夢(5,000円)
・トミカ ぐるぐるシュート!!DXトミカパーキング
・トミカ LAMBORGHINI SPECIAL STE
・プラレールをはじめよう ベーシックレールセット
・プラレール レーンがクロス!E5系新幹線はやぶさベーシックセット
・プラレール Y字ポイントレール
・プラレール 複線幅広ポイントレール
・単2乾電池×2
・単3乾電池×4
短評:今年も当たり。中身は余裕で1万円超えで、子供は大喜びな内容。欲を言えば、追加レールの代わりに車両が1つ欲しかったところ。
ヨドバシのトミカプラレールの夢開封しました!
— jera (@jera_2015) 2019年1月1日
部屋じゅうに出して遊んでます!
なんかわからんけどついでにカププラのトーマスまでばら撒き出して部屋が絶望的に汚い!そんな2019年の幕開けです😂#ヨドバシカメラ #ヨドバシ福袋 #トミカ #プラレール #トミカプラレールの夢 pic.twitter.com/JCuuwjGfA9
【総括】2019年ヨドバシ福袋の紙袋と鬱袋
家電系福袋では、美容・健康家電の夢(1万円)が、やや使い手を選ぶという前提ですが、そこそこお得感は高いと思います。メインはソニッケアーと目もとエステのツートップ構成で、家電系は手持ちの製品とダブると使い道が無いんですが、ソニッケアーなら故障時の予備として保管しておくのもアリですね。ソニッケアーについては、下記ページで製品比較を詳述しているので、併せてお読みいただければ幸いです。
掃除機系福袋の2つは、それぞれdysonとルンバがメインで、購入者の期待を裏切らない内容でした。パナとかシャープだと、「コレジャナイ」になりますからねw あえて言うなら、ルンバ福袋は型落ちの800シリーズが入っていれば神でしたね。
また、定番のキッチン家電の夢(1万円)ですが、メインが低温調理器と燻製器で、そこそこ料理経験が無ければ使いこなせない、ワクワク感より硬派な内容でした。
デジカメ福袋は旧製品の在庫処分が中心で、唯一の当たりは高級コンデジの夢(6万円)のソニーRX100M5でした。RX100M5も最新機種ではありませんが、RX100シリーズは初代からの6機種が併売状態にあるため、事実上の現行製品と言ってもよいでしょう。
また、キャラ物が気にならなければ、インスタントカメラの夢(5千円)のチェキinstax mini8+も、実勢価格の半額以下でお得です(ちなみに、昨年も有名デザイナーとのコラボモデルだったので、定番カラーが欲しい人は要注意です)。
いずれにせよ、デジカメ福袋は「型落ち製品を底値以下で買える」ことが唯一のメリットなので、あまり過度な期待値を込めて買うのは避けたいところです。
オーディオ・ビジュアル福袋は、デジカメと同じく型落ち品の大処分市でした。ブルレコ福袋は期待値を上回るような成果ナシ。近時の技術進化が乏しいので無問題かもしれませんが、もう少し捨て値勝負のお得感を出してほしいところでした。
その例外はポータブルテレビの夢(3.5万円)で、中身はPanasonic UN-10CT8-Wが入っており、こちらは2018年発売の現行製品です。ヨドバシでは定番の福袋ですが、ポータブルテレビは毎年ハズレ無しですね。
オーディオ関係は型落ち品の在庫処分が多い中で、ハイレゾ福袋(2万円、4万円)が健闘したかなという印象です。2万円福袋は型落ちですがソニーWalkman、4万円福袋には同梱品としてShureイヤホンが含まれており、箱を開けての納得感はあったと思います。
また、今年の新顔「シアターバーの夢(3万円)」は、話題のネックスピーカーが同梱で、かなり満足感は高かったのではないかと思います。ちなみに、ネックスピーカーは深夜のゲームプレイで最高に役立つので、下記記事も併せ読みしていただくと幸いです。
パソコン・スマホ・タブレット福袋は、本当に当たり年だったと思います。サーフェス福袋が最強なのは言うに及ばず、5~6万円のノートPC福袋もお得感が大でした。
さらに、格安な3万円ノートPC福袋には、ウィルスバスタークラウド3年版が同梱されており、同梱物としての実用性は最強だと思います。
また、タブレットパソコンの夢iOSは、第6世代無印iPadでApple Pencilにも対応。SIMフリースマホの夢も、1万円でZenfone5qなら安いという高評価が多数でした。
ちなみに、1月2日のアップルストア初売りで、ポイントの大盤振る舞いがありました。Mac(Macbook Pro、無印Macbook、iMac Pro、無印iMac、Macbook Air、Mac Pro)の購入で一律24,000ポイント、iPad(無印及びPro)の購入で最大12,000ポイントなど、かなり激アツの内容でした。
ファッション・ゲーム・玩具福袋は、昨年と同様、トミカ・プラレールの夢が定番の大当たりでした。元旦の店頭発売での準備数はとても少なかったようで、とても入手困難な福袋となってしまいました。
また、ニンテンドーSwitchの夢は、年末年始に嬉しいマリオパーティーのほか、ニンテンドーLABOが同梱でお得感の高い内容でした。プレイステーション4Proの夢も名作5本入りで充実の内容ですが、Amazonで「大バンバン振る舞いキャンペーン(スパイダーマンなど指定ソフトが2本無料)」が開催中のため、やや水を差されたような印象があります。
というわけで、以上っ!今年もよろしくお願いします。