こんにちは、ちうぱんです。
毎年大人気のヨドバシカメラの新春福袋。昨年より販売方法が予約抽選方式となり、最高倍率が1,000倍を超えるなど、さらに人気に拍車がかかっています。
もちろん、抽選に当たったからといって安心はできません。中身の当たりハズレが大きいのもヨドバシ福袋の特徴ですからね。2020年最初の運試しは吉と出るか凶と出るか!?
- デジタルカメラ編
- バラエティ家電編
- オーディオ・ビジュアル編
- シンプルブルーレイレコーダーの夢(20,000円)6倍
- ブルーレイレコーダーの夢 Wチューナー・500GB(25,000円)56倍
- ブルーレイレコーダーの夢 3チューナー・1TB(35,000円)51倍
- 4Kチューナー内蔵HDDレコーダーの夢(25,000円)24倍
- バーシアターの夢(10,000円)23倍
- フルワイヤレスイヤホンの夢1(15,000円)13倍
- フルワイヤレスイヤホンの夢2(8,000円)11倍
- フルワイヤレスイヤホンの夢3(10,000円)12倍
- 国内メーカーノイズキャンセルブルートゥースヘッドホンの夢(20,000円)31倍
- ブルートゥースヘッドホンの夢(10,000円)14倍
- ブルートゥーススピーカーの夢(15,000円)7倍
- ノートパソコン・スマホ・タブレット編
- ノートパソコンの夢(50,000円)11倍
- ノートパソコンの夢15インチi3Office付SSD(70,000円)11倍
- ノートパソコンの夢15インチR5Office無(50,000円)7倍
- ノートパソコンの夢15インチR5Office付(70,000円)10倍
- サーフェスProの夢i3 128GB(70,000円)55倍
- サーフェスProの夢i5 128GB(80,000円)58倍
- アイパッドの夢10.5インチ(40,000円)67倍
- アップルウォッチの夢シリーズ5 44mm(30,000円)64倍
- PCモニターの夢23.8インチ(8,000円)18倍
- Apple SIMフリースマートフォンの夢(73,000円)8倍
- ファッション・ゲーム・玩具編
- 【総括】2020年ヨドバシ福袋の「神袋」と「鬱袋」
ちなみに、あえなく抽選で落選してしまった人にも朗報です。ヤフーショッピングでは1月11日(月)まで「ペイペイジャンボ1等最大全額戻ってくる」キャンペーンを開催中!ヤフーショッピングであれば、ポイント20倍30倍還元は当たり前!楽天のように「絶対ムリな40倍」ではなく、誰でも可能な30倍で家電や生活雑貨などのメーカー品を購入することができます。こちらもぜひ御覧ください!
それでは以下、ヨドバシ福袋2021の開封速報です。(なお、記載の倍率は締め切り3日前の12月5日午後22時時点のものです)
デジタルカメラ編
高倍率デジカメの夢(15,000円)129倍
スマホや一眼レフで代用できないのが高倍率デジカメであり、ズームが必要な人なら4年落ちでも使い道は十分なはず。実勢価格は2万円強で推移しており、それより1万円ほど安く買えるのだから買い得感は高い。「低価格カメラ福袋は鉄板」の法則は今回もハズしませんでしたね!惜しむらくは、ビクセンの双眼鏡よりカメラバッグのほうが良かった。
・PowerShot SX420IS
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・ビクセン 双眼鏡
・Kenoko カメラレンズクリーナー
ヨドバシ「高倍率デジカメの夢」
— だ~まん (@atsuhon) 2020年12月28日
・Cannon PowerShot SX420IS
・サンディスク SDSDXXG-032G-JOJCP
・ビクセン アクティMP8×21 パールホワイト
・ケンコー カメラレンズクリーナー
これで15Kなら大満足!#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/SeMEI3EH2J
デジカメ・プリンターの夢(30,000円)11倍
デジカメとプリンタの抱き合わせ福袋としては強気の3万円。3年落ちとは言え、30倍ズームで実用性の高いDC-TZ90を選んだセンスは良い。SELPHYはバッテリー搭載の新型機が発売されたばかりだが、CP1300も現行製品として販売中。総じて悪くないのだが、そこまで買い得感が高くないところが残念と言えば残念。
・Panasonic DC-TZ90
・Canon SELPHY CP1300
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・Canon KL-36IP(印刷用紙)
・Kenoko カメラレンズクリーナー
ヨドバシ2021福袋 デジカメ・プリンターの夢 着弾
— アき (@mmbk776) 2020年12月30日
panasonic DC-TZ90
エツミ E-6919
SanDisk SDSDXXG-032G-JOJCP
Canon SELPHY CP1300(WH)
Canon KL-36IP
kenko カメラレンズクリーナー
ワンチャンTZ95こないかなーと思ったけど流石にないか(笑) pic.twitter.com/wbOeL3SeIw
一眼レフデジカメ小型モデルの夢(40,000円)148倍
4年落ちのカメラボディより実勢価格4万円のレンズが主役。こちらのレンズ、マクロから11倍ズームまで寄れて、しかもコンパクトという役者です。
・Nikon D3400
・シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・カメラバッグ
ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱
— 天子(Jun-K) (@tenshi41) 2020年12月29日
一眼レフデジカメ小型モデルの夢
Nikon D3400 ボディ 約28000円程度?
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM ニコン用 約40000円
クリーニングセット 約500円
SDカード 約2800円
カメラバッグ 約2600円
計 73900円相当
イラストはイメージだった pic.twitter.com/3XUsWivSGB
一眼レフデジカメダブルズームの夢(60,000円)238倍
直近(2020年6月)にモデルチェンジされたばかりのkiss上位モデル。現行のX10iの実勢価格が16万であることを考えると、なかなかお得感が高い。
・Canon EOS kiss X9i
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・カメラバッグ
ダブルズームの夢
— 乱紅蓮@釣りバカ (@3bonsen) 2020年12月31日
EOS Kiss X9iが入ってた🙌
Canonで良かった🥳#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/Y4P9Jva3ac
ミラーレス一眼レンズキットの夢(35,000円)322倍
3年落ちに目をつぶれば、実勢価格より3割ほど安くてお得感あり。フジのミラーレスはクラシックなデザインからリセールバリューが高いため、最初の1台として購入し、1年ほど使ってメルカリで手放すのも賢い使い方。
・FUJIFILM X-A5
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・カメラバッグ
GoProの夢(35,000円)11倍
昨年がHERO7だったので、順当にHERO8。こちらは予想が簡単だったはず。
・GoPro HERO8
・GoPro SHORTY(三脚)
・GoPro SLEEVE+LANYARD(ケース、紐)
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・Kenoko カメラレンズクリーナー
今年はこんなでした。#ヨドバシ福袋 #ヨドバシカメラ福袋 #ヨドバシ #ヨドバシカメラ #GoProの夢 #GoPro #GoProhero8 pic.twitter.com/Pg32UozAMm
— ひらいし。 (@Honman_) 2020年12月30日
ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢(45,000円)39倍
外箱からOM-D確定でしたが、型落ちのMarkⅢではなく、さらに一世代前のMarkⅡ。むしろ、単品でも販売されているパンケーキズームレンズが主役。カメラ本体が1万円ポッキリと思えばめっちゃお得かも。
・オリンパス OM-D E-M10 Mark II
・オリンパス M.ZUIKO 40-150mm 望遠レンズ
・オリンパス M.ZUIKO 14-42mm パンケーキズームレンズ
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・カメラバッグ
さっき届いた。ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢。
— pudding (@pudding_jijii) 2020年12月29日
中身は、OLYMPUSのE-M10 Mark2と望遠レンズとパンケーキレンズ。本体は古いけど、そんなカメラに執着してないし、私的には満足。#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/uEnyUmI4qb
シータの夢(25,000円)24倍
シータは新製品が発売されていないので、去年と全く同じTHETA S。価格的にもTHETA S単品だとAmazonに負けてる可能性あり。
・リコー THETA S
・エツミ SELFIE STICK(自撮り棒)
・Kenoko カメラレンズクリーナー
・カラナビ
ヨドバシの夢のお年玉箱 シータの夢届いた。
— しびすけ@複数台所有車系youtuberを目指す (@civisuke_car) 2020年12月30日
シータSで25000円だから、あまり良くなかったかなぁ。#ヨドバシ福袋 #夢のお年玉箱 pic.twitter.com/joqxX0WiW8
OSMOポケットの夢(30,000円)19倍
品名指定で現行機種が実質2割引きで買えるのだからお得感は高い。
・Osmo Pocket OSPKJP
・エツミ シリコンカバー E-2234
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・Kenoko カメラレンズクリーナー
一眼レフデジカメ高倍率ズームの夢(80,000円)123倍
純正レンズキットから社外レンズ付きへの流れは近年の傾向。ほぼ4年落ちながら、KissではないEOSボディが実質4万で手に入るならアリかも。
・Canon EOS 9000D
・タムロン 18-270mm Di Ⅱ VC PZD
・シグマ 30mmレンズ
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・エツミ カメラバッグ
ミラーレス一眼ダブルズームの夢(60,000円)404倍
ソニーなのが救いだが、さすがに6年落ちでは。
・Sony α5100ダブルズームキット
・サンディスク SDXCカード Xtreme Pro 32GB
・エツミ デジタルクリーニングセット
・エツミ カメラバッグ
ヨドバシ お年玉箱の中身詳細
— 🌱ミヤさん(´JIS`)🌱 (@domiya389) 2020年12月30日
・SONY α5100ダブルズームキット
・エミツ デジタルクリーニングセット
・SanDisk ExtremePro 32GB
・エミツ カメラバッグM
♯ヨドバシ
♯福袋 pic.twitter.com/0wyzyyeo7E
バラエティ家電編
美容・健康家電の夢(10,000円)5倍
前例踏襲でパナのヘッドマッサージャーが軸かと思いきや、今年のメインは「レッグリフレ」でした。
・Panasonic レッグリフレ EW-CRA38
・Koizumi 艶ピカすっぴんネイル
・breo ヘッドマッサージャー
・電動歯ブラシ IONPA DM-011RD
夢のお年玉箱 美容・健康家電の夢
— たつや (@usagi_chiepapa) 2020年12月28日
これで来年はキレイ✨になる❗🤣
レッグリフレはランナーには嬉しい🥰#ヨドバシ福袋 #ヨドバシカメラ pic.twitter.com/fuCfLA7Pn8
キッチン家電の夢(10,000円)5倍
アラジンのグラファイトトースターは外箱から予想ができたものの、Princessのテーブルグリルの小型版が入っていたのは嬉しい誤算。
・Princess table grill mini pure
・アラジン グラファイトトースター AET-GS13N
・2WAY SLIM たこ焼きプレート
・ハンズフリーファン
・エコバッグ
ヨドバシの福袋届いてた!
— ねこえもん (@nekoemon12) 2020年12月28日
キッチン家電の夢2020
・いつものボトル
・エコバッグ
・首掛け扇風機
・2wayたこ焼き器
・グラファイトトースター
・ホットプレート?
お得感はそこそこだけどこんなもんか(´・ω・`) #ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/652OTymRCv
調理・家事デラックス家電の夢(20,000円)7倍
家電福袋の2万円版ですが、外箱から確定していたShark EVOPOWERに加え、ケルヒャーのスティッククリーナーや、実売1.5万円程度の調理家電2つなど、総額6万円相当の大盤振る舞いでした。
・Shark EVOPOWER
・ケルヒャー スティッククリーナー KB5
・KOIZUMI セパレートグリラー KSG-1200
・Re・De Pot PCH-20
・ハンズフリーファン
・ミニボトルブレンダー
・Brita 浄水器 fill&go
・エコバッグ
・LEOタンブラー
ヨドバシ福袋到着^ - ^家事デラックス✨✨さぁて、全て使いこなせるか😇 pic.twitter.com/4A8whzpL92
— むぅ@3y👧+6m👶🎀®︎ (@smilemon_240520) 2020年12月28日
オーディオ・ビジュアル編
シンプルブルーレイレコーダーの夢(20,000円)6倍
今年新たにラインナップに加わった低価格ブルレコ箱。実勢価格2.8万円より1万円安いので値引率は高いが、2017年10月発売で3年落ちと古め。今回は他のブルレコ福袋が当たりだっただけにモヤるかも。
・Panasonic DMR-BRS530
・VICTOR BD-R 5枚セット
・GREEN HOUSE HDMIケーブル
ブルーレイレコーダーの夢 Wチューナー・500GB(25,000円)56倍
2019年5月発売で比較的新しい機種。実勢価格3.3万円より1万円安く買えるのはお得感あり。
・REGZA DBR-W509
・VICTOR BD-R 5枚セット
・GREEN HOUSE HDMIケーブル
ヨドバシのお年玉箱が届いた。
— TS (@wassa4839) 2020年12月29日
いまある中華テレビもREGZAにかえたい。#夢のお年玉箱 #ヨドバシ福袋 #ヨドバシカメラ福袋 pic.twitter.com/ksyg38uA8x
ブルーレイレコーダーの夢 3チューナー・1TB(35,000円)51倍
2020年1月発売で、型落ちではあるが発売1年未満。カメラ福袋では6年落ちすらある中で、ブルレコ福袋は名誉挽回を果たしたと言えましょう。
・SHARP 2B-C10CT1
・VICTOR BD-R 5枚セット
・GREEN HOUSE HDMIケーブル
ブルーレイレコーダーの夢(トリプル•1TB)は、シャープの2B-C10CT1でした。#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/UgHycxqAjn
— 叔Pumpkingo/叔パッセリン (@pasehiro) 2020年12月30日
4Kチューナー内蔵HDDレコーダーの夢(25,000円)24倍
2019年モデル。2018年以前発売のブルレコには4Kチューナー非搭載のものが大半なので、オリンピックに向けた買い替えたい人も多いハズ。実勢価格より1万円安いので、メーカーにこだわりが無ければOKでしょう。
・東芝 D-4KWH209
※付属品は調査中
#ヨドバシ福袋 #ヨドバシ福袋2021
— シン (@vernoma) 2020年12月30日
4Kチューナー内蔵HDDレコーダーが届いた…
いい買い物なのか、分からない… pic.twitter.com/Kgz0RBbOvs
バーシアターの夢(10,000円)23倍
ヨドバシの夢のお年玉箱(サウンドバー)が届いた!
— HIKAKUN (@HIKAKUN_METAL) December 28, 2020
PS4に繋いで上手くいったのでゲームむデロもめちゃ良い音質Death‼︎#BABYMETAL #ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/8iMZn50nvB
フルワイヤレスイヤホンの夢1(15,000円)13倍
割安感はともかくメーカーにもこだわりたいのが2万円クラスのイヤホン。Beatsならブランド感もあってOK。
・POWERBEATS PRO
・JBL FLIP4
・ハンズフリーファン
・単3乾電池×4本
ヨドバシ福袋
— 雨緑 (@kuma_amex) 2020年12月30日
フルワイヤレスイヤホンの夢①
届きました pic.twitter.com/CQ9HDHjYLz
フルワイヤレスイヤホンの夢2(8,000円)11倍
価格帯的にも予想の難しい福袋でしたが、音質で定評のあるFalconでした。個人的には、1万円箱のag TWS04Kよりこっちが欲しい。
ヨドバシ福袋 フルワイヤレスイヤホンの夢2 届いた! 予想屋の通りNoble Falconでした。他は入ってなし。 #ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/m3maUat53Z
— omoroid (@omoroid3) 2020年12月29日
フルワイヤレスイヤホンの夢3(10,000円)12倍
Amazon価格は15,800円で評価4.6とまずます。福袋としての妙味は微妙ですが、イヤホンに2万も出せん!という人には納得感は高いかも。
国内メーカーノイズキャンセルブルートゥースヘッドホンの夢(20,000円)31倍
これは当たり。ノイキャンヘッドホンといえばソニーと言っていいほど、しかも屈指の人気モデル。型落ちでも実売2.8万円なので、お得感は十分。
・Sony WH-1000X M3
・JPL FLIP4
ブルートゥースヘッドホンの夢(10,000円)14倍
実売価格は1.9万円なので、価格的にはお得感大。
・Skullcandy S6CRW-K591
・ハンズフリーファン
・乾電池4本
中身はこんな感じ、写真から予想してたヘッドホンですね。 pic.twitter.com/C4MQ2FbqQC
— γレイ🥕🏴☠️ (@Lay0901) 2020年12月30日
ブルートゥーススピーカーの夢(15,000円)7倍
メーカー指定無しだったが、Boseなら無問題。価格的にもお得感あり。ただ、BTスピーカーを買うような人ならワイヤレスイヤホンは持ってるはずなので、格安品をオマケで貰っても持て余すかも?
・Bose SOUNDLINK REVOLVE
・JBL TUNE120
ヨドバシ福袋 Bluetoothスピーカーの夢
— きなこ (@kinakokoruu) 2020年12月30日
15000で3万ちょっとくらいか pic.twitter.com/D2zP7yL4Uf
ノートパソコン・スマホ・タブレット編
ノートパソコンの夢(50,000円)11倍
調査中
ノートパソコンの夢15インチi3Office付SSD(70,000円)11倍
・LIFEBOOK AH30/F1(ただしオリジナル版) 又は
・LAVIE NS100N2W+ウィルスバスター3年版 又は
・dynabook P1-B1MD-AV+ウィルスバスター3年版
ノートパソコンの夢15インチR5Office無(50,000円)7倍
定番のLenovoで当たり感などは薄めですが、この価格帯でもSSD搭載になったのは来年以降の参考情報として覚えておきたい。
・Lenovo ideapad3 15ADA05
・HUAWEI MateBook D15 BOH-WAQ9R
※その他内容物の有無は調査中
ノートパソコンの夢15インチR5Office付(70,000円)10倍
レノボが好きかという問題はともかく、SSD&OFFICE付きならテレワークでも即戦力。
サーフェスProの夢i3 128GB(70,000円)55倍
サーフェスの現行モデルが実勢価格より3割も安い。完全に神箱ですが、できればi5を当てたかったというのは贅沢な悩みか。
ヨドバシ サーフェス 福袋来ました#ヨドバシ福袋 #サーフェス #Surface pic.twitter.com/YEwz4AqmCI
— まるてぃねす (@kazui_0324) 2020年12月29日
サーフェスProの夢i5 128GB(80,000円)58倍
現行製品のサーフェスがこの価格で買えるのはヨドバシ福袋だけ。リセールバリューも高いので、2年使っても買値で手放せそう。
ヨドバシ福袋のサーフェスは安定だね!
— クマ「コモド」@ZX636G (@tougenokuma) 2020年12月30日
半額ぐらいの値段で買える!
i3なら買わなくて正解、i5ならサーフェス試したいなら買いだな。
自分の中のあたりは一眼全般、ゴープロ、iPadと Watchかな。
アイフォンは残念だったね。 pic.twitter.com/XR4BqzvMEp
アイパッドの夢10.5インチ(40,000円)67倍
iPadは1世代落ち。結局のところ、Apple福袋は現行製品ナシでした。
・iPad Air 64GB Wi-Fi(2019年モデル)
・LEPLUS ケース
・LEPLUS 液晶保護フィルム
ヨドバシの福袋きたよー!
— 七瀬希 (@nanase_desushi) 2020年12月28日
2019春モデルだって。ぺんそーついてなかったので、それは自分で買うかー! pic.twitter.com/jyXKHjLQ5u
アップルウォッチの夢シリーズ5 44mm(30,000円)64倍
Apple箱は全て型落ちでしたが、こちらはシリーズ5指定だったので良心的。
・Apple Watch Series 5
去年のヨドバシ福袋はApple Watchが当たったんです🤣 pic.twitter.com/o6UClLtJym
— 変化球ライダーりょ~うちゃん@😼 ジスペケ125乗り (@RYOGSXR100th) 2020年12月29日
PCモニターの夢23.8インチ(8,000円)18倍
ヨドバシの格安福袋はコスパが高いが、これもその一例。テレワークで低予算でデュアルディスプレイ環境が欲しい人にはお得感大。
Apple SIMフリースマートフォンの夢(73,000円)8倍
iPhone確定箱はなんと2世代前のiPhoneXs MAX。iPhone11とXsではカメラ機能が全く違うので、この1世代の違いは非常に大きい。
・iPhoneXs MAX 256GB
ファッション・ゲーム・玩具編
メンズビジネスウォッチの夢(10,000円)12倍
今年は恒例のアラームクロック無し。しかし、例年より同梱品の実用性が向上!アクアスキュータム製のマフラーは、柄も無難で重宝するかも。折りたたみ傘は職場の置き傘などに活用すれば実用的。
・ORIENT FAC05005B0 又は
シチズン エコドライブ CA0675-57E 又は
シチズン エコドライブ CA0670-51L
・アクアスキュータム マフラー
・MATSUSAKA LEATHER カードケース
・GEIL 折りたたみ傘
ヨドバシのメンズビジネスウォッチの夢2021の中身。
— はやや (@zunzuning) 2020年12月29日
型番でググってもよく分からず。海外モデル?#ヨドバシ福袋 #ヨドバシ福袋2021 pic.twitter.com/A5tYy138pg
メンズカジュアルウォッチの夢(10,000円)6倍
アナログウォッチ系福袋ではこれが当たり。根強い人気のTIMEXに加え、Lesportsacのバッグが同梱というキタコレ感あり。(追記:時計とバッグがハンティングワールドのパターンもあるようで、LeSportsacに比べるとハズレ感あり)
・TIMEX TW4B09000 又は
ハンティングワールドの時計
・MATSUSAKA LEATHER カードケース
・FILA タオル
・LeSportsac バッグ 又は
ハンティングワールド バッグ
やっと来ました
— d/umi (@d7000ka) 2020年12月30日
ヨドバシのメンズカジュアル福袋
TIMEX TW4B09000
BAMBI 松坂レザーカードケース
FILA タオルセットF
レスポ 7184/5982 ミディアムウィークエンダー#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/9C5KAYmvKs
レディースウォッチの夢(10,000円)5倍
・ORIENT WI0491WG 又は
Folli Follie WF13B067SPW
・マリメッコ SMARTBAG UNIKKO
・MATSUSAKA LEATHER カードケース
・FEILER ハンドタオル
ヨドバシ福袋届いた〜。
— さくらこ (@ms_sakurako) 2020年12月29日
使えなくはない感じ?#ヨドバシ福袋 #レディースウォッチの夢 pic.twitter.com/ocw5oZ4dVo
スマートウォッチの夢 ビジネス(20,000円)10倍
・HUAWEI WATCH GT2 又は
GARMIN VIVOACTIVE3
・アクアスキュータム マフラー
・MATSUSAKA LEATHER カードケース
・GEIL 折りたたみ傘
ヨドバシのお年玉箱届きました!
— しげさん (@vardir5) 2020年12月28日
予想通りHUAWEI WATCH GT2でした。
後はマフラー、折り畳み傘、名刺入れ。ちょっと期待はずれかな?😅#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/qhEw3sdwXU
外箱からHUAWEI WATCH GT2は予想できましたが、GARMINが入っていたとの小数報告もありました。実勢価格がやや高いGARMINなら当たり。
スマートウォッチの夢 フィットネス(10,000円)19倍
主役のスマートウォッチより、オマケのLeSportsacのバッグが大当たり。
・fitbit charge3 又は
POLAR A370
・FILA タオル
・LeSportsac バッグ
2021年ヨドバシ福袋 スマートウォッチ(フィットネス)の中身はfitbit charge3 specialedition、タオル、肩下げ鞄でした。 pic.twitter.com/TGPr08Doab
— 辻メシ (@tuji_meshi) 2020年12月29日
ニンテンドーSwitchの夢(35,000円)24倍
いまのところ次世代機開発の公式発表すらないNintendo SWITCHは、いまから買ってもまだまだ楽しめるゲーム機。今年はソフトを含め全てが任天堂謹製という質の高さは評価できます。
・SWITCH本体
・Joy-Con拡張バッテリー
・ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX
・Xenoblade
・SUPER MARIO 3D COLLECTION
#ヨドバシ福袋 スイッチ
— Asuky@おでん (@Asuky55) 2020年12月28日
ヨドバシ福袋届いたよー( ´ ▽ ` )ノ
ソフト3本とJoy-Con拡張バッテリー?
お得意かな? pic.twitter.com/k3fmb5mRsB
トミカ・プラレールの夢(5,000円)45倍
・トミカ ブルアクショントミカビル
・プラレール ベーシックレールセット
・プラレール いっぱいつなごう923形ドクターイエロー
・トミカ ランボルギーニセット
・乾電池 単4×8本、単2×2本
ヨドバシのプラレールの福袋届いたー
— ハナカミ王子 (@mujin74) 2020年12月30日
トミカビル
ドクターイエロー
ベーシックレールセット
ランボルギーニセット
電池でした pic.twitter.com/iyxAuwTh6L
すみっ子ぐらしの夢(5,000円)61倍
今年から中身のテコ入れがはかられた女児玩具箱。トミカ・プラレールの男児向けに対して、女児玩具はすみっこぐらしで統一。鬼滅ほどでないにせよ流行りのキャラクターなので、好きな人には嬉しい。ただし、いわゆる「メーカー品」と言えそうなのは、セガトイズの「ぷにジェル」くらい?参考価格の合計は1.2万円くらいです。
・ぷにジェル すみっコぐらし DX プラス 3,981円
・パチェリエ すみっコぐらし - バックとパスケースが作れちゃう! 3,738円
・すみっコぐらし みんなでスイーツバーづくり 2,800円
・すみっコ リバーシ 1,600円
#ヨドバシ福袋
— Tag (@Tag4wd) 2020年12月30日
すみっコぐらしの夢
ヨドバシ価格で13,000ぐらい?
家にあるのとかぶらなくてよかったー😂 pic.twitter.com/i4LOvp3BZ4
ガンプラHGの夢(5,000円)95倍
2千円以内のHGシリーズが4箱と着色塗料が3セット。塗料セット要らないから昨年のRGシリーズに戻してほしい!また、昨年は初代ガンダム+逆襲のシャアという40代泣かせのセレクトでしたが、今年はクラシックガンダム2体とザクⅡ2体という謎チョイス。
今年はHGシリーズ
・RX-78-2 GUNDAM BEYOND GLOBAL
・RX-78-02 GUNDAM
・MS-06S ZAKUⅡ Red Comet Ver.
・MS-06S ZAKUⅡ
・ガンダムマーカーエアブラシシステム
・ガンダムマーカー連邦軍セット
・ガンダムマーカージオン軍セット
シャアいらねー(´・ω・`)#ヨドバシ福袋#ガンプラ福袋 pic.twitter.com/p8xl4QDNrK
— coregra (@coregra) 2020年12月28日
【総括】2020年ヨドバシ福袋の「神袋」と「鬱袋」
デジカメ福袋は、「格安デジカメ袋は裏切らない!」の定説通り、1.5万円福袋(高倍率デジカメの夢)が42倍ズームのCannon PowerShot SX420ISと満足感大でした。カメラは3年落ちでも1世代前であることも多い中、4.5万円福袋(ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢)では2世代落ち。代わりに、福袋価格に近い値段の別売りレンズを付けてきました。レンズが主役の商品構成は、カメラ福袋の傾向として定着しそう。シータ福袋は、去年と同じ販売価格にも関わらず、中身も同じシータS。数年前まで鬱袋の代表格だったエブリオ箱を彷彿とさせます。
バラエティ家電福袋は、上位バージョンの2万円福袋(調理・家事デラックス家電の夢)が新たに加わり、外箱デザインからSharkのハンディクリーナー(EVOPOWER)が確定していたほか、さらにケルヒャーのスティッククリーナーなど、総額5万円相当と健闘しました。そして、1万円のキッチン家電の夢も、ヨドバシ福袋ではお馴染みのアラジンのトースターに加え、Princessホットプレートのミニ版が付くというサプライズも。
オーディオ・ビジュアル福袋は、かつては鬱袋の代名詞だったブルレコ福袋が名誉挽回し、年式の新しい製品を投入してきました。イヤホン・ヘッドホン関係も、金額上位の福袋ではソニーの人気機種WH-1000X M3を選ぶセンスは良心的で、他にもBeatsやBoseなどブランドメーカーで固めてきました。金額下位の福袋でも、メーカーの知名度はともかく、ユーザー評価の高い海外製品をチョイスした印象です。
ノートパソコン福袋は、いつもどおりのメーカーで代わり映えありませんが、SSD搭載製品に統一されたことは大きな進歩で、好みの問題はともかく実用性が格段に向上しました。テレワーク用のノートパソコンが欲しかった人には、良い買い物になったと思います。また、テレワークを意識してか、23.8インチディスプレイ福袋が新たに加わったこともニュースだと思います。
Apple福袋は、すべて型落ち製品であることがサーフェス福袋との違いですが、iPhone福袋が2世代落ちのiPhone Xsだったのが逆サプライズ。2021年ヨドバシ福袋では、これが最大の衝撃でした。
ファッション・ゲーム・玩具福袋は、多方面で改善が図られたように感じました。ウォッチ系の福袋では、LeSportsacのバッグやアクアスキュータムのマフラーなど、それ単品で価値のある同梱品に変更した点に好感を持てます。ゲーム機福袋は、新機種発売直後のプレステ福袋がラインナップから消えたものの、Switch福袋は同梱ゲーム3本を任天堂製品に統一した点は評価できます。女児玩具福袋は、男児玩具と同様、品選びにテーマ性(今年はすみっこぐらし)を持たせることで、昨年までの「売れ残りセット」という悪印象の払拭を図りました。
神袋
・サーフェスProの夢i5 128GB(80,000円)
鬱袋
・Apple SIMフリースマートフォンの夢(73,000円)
・シータの夢(25,000円)
敢闘賞
・高倍率デジカメの夢(15,000円)
・キッチン家電の夢(10,000円)
・国内メーカーノイズキャンセルブルートゥースヘッドホンの夢(20,000円)
・メンズカジュアルウォッチの夢(10,000円)