ねかつちう。

お金や節約に敏感な20代30代のための物欲系雑記ブログ

ヤフーショッピングの「期間固定Tポイント」を無駄なく使い切るには

[PR]このページにはアフィリエイトプログラムによる商品・サービス等の広告を掲載しています

今日も気ままにネ活ちう。でーす。

さてさて、自分は高額商品を購入するとき、Yahoo!ショッピングを利用しています。

Yahoo!ショッピングをうまく活用すると、ポイントを差し引いた実質価格で、Amazonはもちろん、価格.comの最安値を下回ることができます。

たとえば、いま猛烈に欲しいワコムのCintiq pro 16を例にすると、価格.com最安値は執筆時点で174,800円です。

Yahoo!ショッピングだと181,440円の販売価格に対して、3万以上のポイントが付与されます(5の付く日ポイント、ワイモバ契約有りの場合)。

実質価格は15万円を下回るので、余裕で価格.comより安いです。ソフトバンク契約持ちの人なら、さらに多くのポイントが付きます!

問題:ポイントの多くは期間固定

Yahoo!ショッピングはポイント最強の通販サイトだと思います。

キャンペーンや特典による特典の上乗せが、楽天よりも貰いやすいんですよね。

楽天は最大25倍なんていう場合でも、なかなか10倍超えるのシンドイです。

Yahoo!ショッピングはソフバン・ワイモバの利用者なら、ポイントの上乗せがけっこう楽勝です。

しかし、問題点が一つ。

こうした上乗せポイントの多くは「期間固定ポイント」なんですよね。

期間固定ポイントというのは、使用期間が限定されるだけではなく、使えるお店がかなり限定されます。

具体的には、Yahoo! JAPANサービスの一部でしか使えません。ドトールやTUTAYAのようなTポイント加盟店では使えません。

期間固定ポイントは通常のTポイントとは違う、ということです。

いちおう、公式サイトのヘルプを貼っておきます。

Tポイントヘルプ - 期間固定Tポイントについて

期間固定ポイントの使い方を考える

期間固定ポイントが使えるのは、下記のリンク先で「使える」と書いてあるサービス。Yahoo!ショッピングのほか、トラベルやネット募金、モバゲーなどでも使える。

points.yahoo.co.jp

ちなみに、ヤフオクでのポイント利用について、直接には使えないこととなっているけど、Yahoo!かんたん決済にポイントを充当できる。

うぅ、使いづらい。

やはりYahoo!ショッピングで使うのが一番なんだけど、Yahoo!ショッピングは基本的に送料無料ではないので、ポイント数に応じた買い物をするのが難しい。

 

ところがどっこい。

 

これや。

 

f:id:nekatsu:20170527070956p:plain

「 Yahoo!公金支払い」

そうか、君がいたのか。。。

社会人 or 主婦の人は、知ってるどころか使ったことあるかもしれない。

自分も年に何度か使ってます。

ふるさと納税の支払いにね。。。

「Yahoo!公金支払い」ってナニ!?

さて、簡単に「Yahoo!公金支払い」について説明しときます。

Yahoo!公金支払いというのは、地方公共団体への税金やら料金をネットで支払える仕組みです。

以下のとおり、実に幅広い税金や料金に対応している。

自動車税、軽自動車税、固定資産税、住民税、国民健康保険、介護保険料、後期高齢者医療保険、保育料等、個人事業税、不動産取得税、ふるさと納税、水道料金、NHK放送受信料、ガス料金

支払いにクレジットカードを使えるのが最大の利点で、税金払ってポイントが貰えてしまう。

水道料金をコンビニで支払うのはモッタイナイってこと!(ただし、セブンイレブンだとnanacoを使うというワザもある)

ただし、注意点もある。

Yahoo!公金支払いに対応した自治体が限定的ということ。

東京23区を網羅しているわけでもなく、横浜市のようなビッグシティにも対応していません。

また、Yahoo!公金支払いに対応している自治体でも、支払える税金や料金がバラバラだったりします。(たぶん、料金の収納方法がバラバラなのが原因)

さらに、Yahoo!公金支払いの利用にあたり、手数料を取られる場合があります。支払金額やクレカのポイント還元率によっては損になる場合もありますのでご注意を。

ただし、ふるさと納税の場合は手数料がかかりません

お住いの自治体がYahoo!公金支払いに対応しているかは下記リンクから調べられます。

koukin.yahoo.co.jp

期間固定ポイントは「Yahoo!公金支払い」経由でふるさと納税に注入っ!

さて、前置きが長くなりまして。

住んでいる自治体によっては全く使えなかったりするYahoo!公金支払いなんですが、ふるさと納税の支払いにも使えます。

社会人 or 主婦の人なら、ふるさと納税にYahoo!公金支払いを使ったことあるのでは。

期間固定ポイントを「Yahoo!公金支払い」経由でふるさと納税に充当すれば、充当した分だけ税金が安くなる。

ポイントで足りない金額をクレカ支払いで補っても、その分も税金が安くなるので問題無い。

で、実際に試してみた。

f:id:nekatsu:20170527081421p:plain

なんの問題も無く使えました。

10,000円の寄附金額に対して7,300ポイントを充当。残りの2,700円がクレジットカードでの支払いとなります。

ここで気になる人もいると思います。

ポイント充当した分も税金から控除できるの?

 

できます。

 

上の例では、寄付先の自治体から、無事に10,000円分の証明書が送られてきました。安心して、ふるさと納税に期間固定ポイントを充当してください。

まとめ

ソフトバンクとワイモバイルを利用している人は、ぜひYahoo!ショッピングと楽天市場のポイントを比較してみましょう。

ただし、キャンペーンや特典で貰えるポイントの大半は、用途が限定された期間固定ポイントです。

期間固定ポイントは、もちろんYahoo!ショッピングで使うのもアリだけど、送料を考えると、2,000ポイント以下のポイントは使いづらいですよね。

そういうときは、「Yahoo!公金支払い」経由で、ふるさと納税の支払いに充当すると、ポイントを無駄なく使うことができますよ。

あと、住んでる自治体によっては、「Yahoo!公金支払い」で税金とか水道料金を支払うと、クレジットカードのポイントが付いておトクですよ。(ただし、ふるさと納税以外は手数料がかかるので、支払金額やポイント還元率には注意)

ということで、以上っ!